
澳原いちご農園で一緒にお仕事しませんか?
作業内容はいちごの収穫や発送、パック詰めなど。
コツコツした作業が好きな方にオススメ!
農業未経験のかたも歓迎です!
ぜひお気軽にお問合せください♪
澳原いちご農園
〒329-2133 栃木県矢板市豊田1448
090-1833-0014
前職は何をしていましたか?
東京のエンタメ企業に勤め、主に音楽のコンサートやライブチケット販売に関する業務全般を担当していました。
ご自身のプロフィールを教えてください
2022年7月入社。農業は未経験です。趣味はいろんな音楽を聴くことです!
現在の主な仕事内容を教えてください
夏から秋にかけては主にいちご苗の管理を行なっています。
具体的には採苗や水やり、葉かき、定植、肥料の散布など多岐に渡り、それ以外にも多くの作業があります。
また、夏には道の駅や地元のマルシェなどに出店をしています。シーズン中に収穫した生のイチゴを使ったかき氷やいちごミルクの販売をしており、その運営を担当しています。
冬から春にかけてはいちごの収穫、パック詰め、梱包、道の駅などへの配達が主な業務です。
その他にも通年で行なっていることとして公式インスタグラムアカウントなどのSNS運営や採用面接等を行なっています。
働いてみてやりがいを感じる時はどんな時ですか?
いちごの収穫をしたときにやりがいを感じました。夏から収穫に向けて色々な作業をしてそれがやっといちごという形 になり、特に大きなものや形の良いものを収穫する時がいちばんやりがいを感じ、今後のモチベーションにもなっています。
また、マルシェなどで商品をおいしいと言ってもらえた時にもやりがいを感じます。
大変なことはありますか?
いっぱいあります笑
夏は外での作業が主で、ハウス内の温度は40度くらいになります。そんな中で重いものを持ったりと肉体的に負荷の高い作業があったり、長時間作業をすることもあるので最初は大変だなと感じました。でもやっているうちに慣れました笑
冬はパック詰めや梱包の作業でいちごの詰め方や梱包の仕方が細かく決まっているので覚えるのが少し大変かなと思います。
印象に残っている仕事はありますか?
定植と初収穫が印象に残っています。定植は育苗した苗を本圃に植えていく作業ですが、いちご農家秋の大イベントという感じでこれから本格的に始まっていくのだなという感じがしました。収穫は先の質問でもあるように自分の中で感慨深いものがありました。
会社の雰囲気はどうですか?
年齢や性別、社員、パート関係なく気軽にコミュニケーションが取れて働きやすい雰囲気です!休み時間や作業の合間には仕事以外の会話もしています。業務で出てくる質問についても聞きやすい環境があり仕事を円滑に進めることができています。
入社して分かった澳原いちご農園の魅力はどんなところですか?
1.幅広く仕事を経験できるところ。
2.未経験でも1から勉強ができるところ。
3.自分の意見が反映されやすいところ。
4.人間関係がとても良好なところ。
どんな人に向いていると思いますか?
同じ作業を長い時間行うので、黙々と作業するのが得意な方。色々なところにアンテナを張って気がつき、自ら行動を起こせる方。あとはいちごが好きな方ですかね笑
これから応募しようとしている人に一言お願いします。
他の企業と違って色々な経験ができて人間的にも成長ができる会社です。
また、農業だからこうとかそういった固定概念があまりなく新しいことにどんどんチャレンジができます。
経験者の方、未経験者の方どちらも歓迎です!
ご興味を持たれた方、ご応募お待ちしております!
一緒に働いていただけるスタッフを募集しています。農業はどうしても、労働条件で不利になってしまう部分があります。
それでも、素敵な方と出会い、おいしいいちごと愛されるいちご農園を作りたいと思っています。
特に農業や食育、そしていちごが好きな方、関心がある方を歓迎しています。
いちごを通じて四季を感じられます
短期スタッフは皆さん女性です
当園スタッフは皆さん初めは初心者です。わからないことは作業マニュアルもありますので、ご安心ください。熟練のパートさんもいるので、心強いです。